4/22(金) 角島〜青海島

海上に優美な曲線を描く角島大橋

角島最先端、夢崎の展望台

浜辺のハマダイコン?の花
今旅で出会った方々からメールいただいて非常に嬉しく有難いがメール送信設定変更を忘れて出発してしまい返信が出来ずに申し訳ない、帰着したらメールしますのでご勘弁ください。
さて山口県のこの辺りはガードレールの色がオレンジ色、安全上何か意味があるのだろうか?白色に慣れていると何か違和感を感じる車でいける本州最西端・角島に向かう。角島を結ぶ角島大橋は橋桁式の端で優美な曲線で本州と結ぶ。アップダウンもあり走行していても楽しい橋で好きな橋である。角島は海があるだけの何もないところ、夏には海水浴客で賑わうのだろうが今は静かで車は殆どいない。先端の夢崎で角島灯台と海を眺めて引き返すだけだか、潮風に吹かれリラックスできる。日置町に入り竜宮の潮吹に寄って見るが何処がそうか場所がわからない、北風の強い2から3月の時化た時にしか見られないようだ。残念!

波濤台からの海上アルプス(青海島)

十六羅漢とカモメ岩(青海島)

道の駅「阿武町」道の駅発祥の駅
R191への戻り道で千畳敷の標識を見つけ向かってみると高台の芝生の広場に出た。またまた外れ!長門市の仙崎で昼食後、青海島へ、駐車場から海上アルプス呼ばれる奇岩を眺めながらと探勝路を巡る。観光船も出ているが、この探勝路からの眺めは素晴らしい。余り知られていないようだが、もっと宣伝して良いのではなかろうか。再びR191を走り、萩に到着、3時近くなので萩見物は明日にし道の駅「萩シーマート」に向かうが萩漁港の販売所見たいなところで泊まるには落ち着かなさそう、次の道の駅「阿武町」に向かう。ここは温泉もあるし落ち着けそう。なんとこの道の駅は平成5年の認定第一号の道の駅全国道の駅発祥の駅だそうだ。
走行距離:163km
一風呂:テルメ阿胡
車中泊地:道の駅 阿武町