7/27(水)  白馬岩岳ゆり園・アルプスあずみの公園・ちひろ美術館 
今日は曇り空、ホテル近くの五竜エスカルプラザに行き周囲を散策。野草園に向かうゴンドラは途中から霧の中、五竜野草園は諦めて、白馬岩岳ゆり園に向かう。発券所で頂上ゆり園の状況を確認すると霧だが雨は降っていないようだ。薄手のウインドブレーカーを羽織り、ゴンドラに乗り込む。頂上ゆり園はハイブリット系が見頃を迎えていた。北アルプス見晴らし台手前のブナ林の小路のユリはまだこれからだ。天気が良ければ北アルプスをバックに咲くユリが見事なスポットだが残念。ゴンドラで降り山麓ゆり園にむかう。スカシユリは見頃を終え、「赤松の森」のハイブリット系のユリが見頃を迎えていた。今年の花はいずれも開花が早いがユリも例年に比べると10日くらい早かったそうだ。白馬岩岳ゆり園をあとにアルプスあずみの公園、大町・松川地区に向かう。国営だけあってシニア料金は210円と安い。空中回廊を散策、木立の中を吹き渡ってくる風が心地良い。芝生のアルプス大草原にはプールが設置され子供たちが大はしゃぎ。近くにこんな広大な林間施設のある地元の子供たちは幸せだ。レストランで昼食後、ちひろ美術館に向かう。ちひろ山荘手前に広がるブルーサルビアが見事だ。長野道・梓川サービスエリア近くで「田んぼアート」が行われているのを知り訪れる。まつもと大歌舞伎の関連事業として六代目中村勘九郎の長男・次男の初舞台を記念した「門出二人桃太郎」と十八代目中村勘三郎の演目「春興鏡獅子」をデザインしたもので勘九郎と長男・次男、七之助の四人が5月29日に手植えを行ったという。葉の色の異なる7種の稲で作られ中々見応えがある。後はR19、R20を辿り道の駅・こぶちざわに落ち着く。道の駅は駐車場拡張の工事中でお盆までに間に合わせようと突貫工事の真っ最中、さすがに夜間は工事が無く、静かで涼しい一夜を過ごせた。
   ・今日の走行距離:152km  ・今日の一風呂:延命の湯  ・今日の車中泊地:道の駅・こぶちざわ

五竜エスカルプラザ前の野草園

岩岳頂上駅に向かうゴンドラ「ノア」

頂上ゆり園 霧のブナ林の小路に咲くユリ

ハイブリット系のユリ

東山見晴し台のユリ

ハイブリット系のユリ

アルプスあずみの公園・空中回廊

ちひろ美術館ブルーサルビア

二人桃太郎記念 田んぼアート