9/8(木) 佐呂間ー網走ー大空ー北見  台風13号の影響で今日もはっきりしない天気、雨が落ちないだけ良しとしてサンゴ草群落地を巡る。最初に訪れたのはサロマ湖西側、湧別の鶴沼サンゴ草群落地、小さな吊橋を渡った先の湿地帯のサンゴ草はまだ色付き始めたばかりだ。次に向かった湧別の計呂地交通公園奥のサンゴ草群生地は植生が変わったのか殆どサンゴ草が見えない。佐呂間に入りサロマ湖展望台まで5kmのダートを登る。薄暗い山道は熊が出そうで怖い。空が明るくなりサロマ湖が一望できたのはラッキーだった。キムアネップ崎サンゴ群落に向かう、ここも見頃はまだ10日程先だ。ワッカ原生花園に向かい車から降りた途端に雨が降り出し散策は断念し、日本一のサンゴ草群落地の卯原内に向かう。さすがにここのサンゴ草は大群落で見応えがあるがまだ1週間程早そうだ。また雨が降り出したので早々に退散、今旅中、見頃時期に再訪したいものだ。道の駅「流氷街道網走」の観光案内所に奇妙な白い丸いものがあり不思議に思い訪ねてみると「クジラのひげ」とのこと。昔の捕鯨の名残で珍しい物のようだ。網走監獄近くに以前訪れたcafeがあったのを思い出し昼食に向かう。ホワイトソースオムライスを再度食す、なかなか美味。女満別の朝日ヶ丘公園に向かいヒマワリを見る。9月のこの時期満開のひまわりをみれるのはおそらくここだけだろう。近くの丘にはキカラシも咲いていた。今夜の宿は少し遠いがおんねゆ温泉と決めR39を西に向かう。
・今日の走行距離:208km ・今日の一風呂:ホテル大江本家 ・今日の車中泊地:道の駅: おんねゆ温泉

サロマ湖畔鶴沼サンゴ草群落

サロマ湖キムアネップ崎サンゴ草群落

卯原内サンゴ草群落

初めて見ました、クジラのひげ

白樺の中のcafe GrassRoots

ホワイトソース オムライス

めるへんの丘

朝日ヶ丘公園 遅咲きひまわり

朝日ヶ丘公園 キカラシ畑