9/27(火) 千歳ー登別ー白老ー壮瞥   今日は薄曇りだが天気は良さそうだ。10日前に訪れた道の駅サーモンパーク千歳に向かう。奥のサケ捕獲場に向かうが作業はしていない。橋から作業場を眺めていた方によると今日は8時から700匹の選別作業をするという。20分程の待ち時間なので一度車に戻り、再度出直す。作業員が現れ作業開始、インディアンス水車で捕獲され捕獲槽に入れられていたシロザケを大きなタモで掬い上げオス・メスの選別仕分け作業をする。飛び跳ねるサケを瞬時にメスの槽とオスの槽に仕分ける。オス・メスの判断はサケの鼻先の形の違いだという。仕分け作業が終わるとメスの槽から大きなタモで掬い上げ、トラックの水槽に移して孵化場に運ばれていく。オスのサケは業者に売られるという。一連の作業はおよそ30分程で終了。初めて見るサケの仕分け選別作業行程は興味深かった。その後はR36を走り登別に向かい地獄谷を散策、間歇泉の鉄泉池の吹き出しを見ることが出来た。奥の大湯沼を眺めたのちさらに奥に向かい音を立て蒸気を吹き出す日和山倶多楽湖を眺めR36に出て虎杖浜に戻る。このあたりはたらこの産地、海鮮工房 たらこ家 虎杖浜に行き、たらこ家スペシャルでランチ、昆布〆の鱈のさしみとたらこ、サーモン刺身といくらと2種の親子海鮮丼、美味しく頂いた。再び登別に戻りオロフレ峠を越え洞爺湖に向かう。レイクヒルファームでアイスクリームを食べ、サイロ展望台から洞爺湖を眺める。来夢人の家で汗を流し、洞爺湖を一周し、道の駅そうべつ情報館iに落ち着く。今日もよく遊び良く食べた。
 ・今日の走行距離:209km ・今日の一風呂:来夢人の家 ・今日の車中泊地:道の駅:そうべつ情報館i

捕獲槽からタモで掬い出し

オス・メス選別作業

メス槽から掬い出しトラックの水槽へ

登別地獄谷

鉄泉池(間歇泉)の吹き出し

大湯沼(周囲1km、50℃の湯の沼)

静かな湖 倶多楽湖

海鮮工房 たらこ家 虎杖浜

たらこ家スペシャル

オロフレ峠

レイクヒルファームから望む羊蹄山

サイロ展望台から望む洞爺湖