6/24(土) 積丹-余市   この週末は天気は良くないようだ。R229を北上し岩内を目指す。特に寄るところもないので最短ルートを取る。乙部町を過ぎ八雲町に入り熊石からR277に入り雲石峠越えで噴火湾沿いの八雲でR5に出る。黒松内で道道9号に入り寿都を経て岩内の道の駅まで160kmほどを3時間弱で到着。山側は雲に覆われこれでは神仙沼に行っても天気が悪そうなので諦める。NAVIに積丹岬をセットすると60kmほど1時間強の11時前には到着できそうだ。積丹では6月〜8月は生うに丼のシーズン。島武意海岸入口ちかくの食事処「鱗晃」の生うに丼が食べたくなり岩内を後にする。220kmを4時間強で走破し10時半過ぎに島武意海岸の駐車場に到着。さっそく「生うに丼」を食しに向かう。注文はもちろん生うに丼(大盛り)、カミさんは生うに丼(並)。画像でその大きさの違いが解かると思うがこれで価格差は千円(数年前は500円だった)。やはり大盛りでしょ! 久し振りの生うに丼に大満足・大満腹。食後の運動に島武意海岸の下まで久し振りに降りてみる。帰りの登りは階段の段差が大きく足の短い我々は一苦労。神威岬へと思ったが雲が垂れ込めているので断念。余市に向かう。

島武意海岸入口にある「鱗晃」

生うに丼の大盛りと並はこの違い

島武意海岸
余市の道の駅「スペース・アップルよいち」には13時半と早めの到着。土曜日とあってニッカウィスキー余市蒸溜所の工場見学が目的だろうか駐車場は一杯。少し休憩後我々もニッカウィスキー余市蒸溜所の工場見学に向かう。その後はパソコンで画像整理をしたりしながら久し振りにゆっくり時を過ごす。

ニッカウィスキー余市蒸溜所

蒸溜棟

貯蔵庫

リタハウス

柿崎商店 海鮮工房

ほっけ焼き定食と海藻サラダ
夕方、鶴亀温泉で汗を流し、夕食は余市お決まりの駅前の柿崎商店の2階の海鮮工房でほっけ焼き定食。いつもながら安くておいしい。今日は走って食べた以外何もない一日だった。
 ・今日の走行距離:268km  ・一風呂:  ・車中泊地:道の駅「スペース・アップルよいち」