10/21(日) 只見・魚沼  今日は晴、今日の行程は只見川沿いの国道252号を新潟県魚沼に向かうコース。
・只見  只見川沿いのR252号を淡々と走る。福島県会津若松市と新潟県魚沼市の小出を結ぶJR只見線が並行して走り、紅葉の中、鉄橋を渡る列車は鉄道ファンの格好の撮影対象で鉄橋の見える撮影スポットにはカメラを構える撮鉄が列を成し列車を待つ。我々は只見ダム、田子倉ダム、田子倉湖と景勝スポットでカメラを構える。新潟県に入り道の駅ゆのたにで昼食&休憩。

只見ダム

只見ダム付近の紅葉

道路沿いの紅葉

田子倉ダム

田子倉湖

道路沿いの紅葉
・魚沼スカイライン  国道17号に入り六日町IC先から魚沼スカイライン入る。魚沼スカイラインは南魚沼市八箇峠から、南は国道353号十日町市十二峠までを結び、南北にのびる魚沼丘陵を尾根沿いに縦貫する全長20kmのドライブコース。紅葉を期待して走ったが尾根伝いの為、考えてみれば当たり前だが木々は下側、展望台からは南魚沼市街が望めるのみだ。下りだしてやっと紅葉にお目に書かれた次第。

十日町展望台からの眺望

魚沼展望台からの眺望

魚沼展望台付近の紅葉
・清津峡  国道353号に出て清津峡へ向かう。日曜日とあって大混雑、駐車場に入る車の待ち行列が長い。しばらく空を待つ羽目になったが運のよいことに清津峡に一番近い第一駐車場に入ることができた。早速、清津峡渓谷トンネルに入る。今年の4月に建築家の手が入り、リニューアルオープン。第2見晴所には半球形の鏡状の建築物はなんとトイレ、第3見晴所は円盤状の間接照明とユニークなデザインがなされている。最奥750m地点のパノラマステーションは床一面に沢水を張り外の景色が映り込み円形の景観を作り出しているのがユニーク。

清津峡の景観美を成す「柱状節理」

第3見晴所

パノラマステーション
清津峡を後に国道17号に出る前にあるホテル古城館で入浴、いい温泉だった。国道17号に出て道の駅・南魚沼に向かう。
 今日の走行距離:207km 今日の一風呂:ホテル古城館 今日の車中泊地:道の駅:南魚沼