1/21(月) 土肥~戸田  土肥桜は12月に開花宣言が行われるほど早咲きの桜で1月下旬には桜まつりが行われる。今年は1/20~2/3の期間に開催される。そろそろ見頃と快晴のこの日、9:00に出立し土肥に向かう。
 ・丸山スポーツ公園  土肥桜は寒緋桜に近い品種で、自生していたものが広められ「伊豆土肥桜」として品種登録された。鮮やかなピンク色の花が特徴である。丸山スポーツ公園には原木に近い古木がある。

濃いピンク色、下向きの可愛い桜

土肥桜の古木

駐車場下の土肥桜
 ・松原公園  土肥温泉の中心地にある松原公園には直径31mの花時計があり、平成4年に「世界最大の花時計」としてギネスに認定されている。公園には土肥桜が植えられ「土肥桜まつり」のメイン会場になっている。土肥桜は紅種(濃いピンク)の他に白種(薄い紅色かかった白)があり、松原公園では白種を目にすることができる。

世界最大の花時計

白種の土肥桜

松原公園の土肥桜
 ・万福寺  土肥市街地の万福寺には樹齢50年を超える土肥桜の古木がある。早咲きの土肥桜の中でも最も早く咲き、境内をピンク色に染め、真冬というのにここだけは春真っ盛りの別世界だ。土肥金山の中にも土肥桜があり夜はライトアップされ無料で鑑賞できる。

一番早く咲く土肥桜の古木

濃いピンク色の土肥桜

土肥金山の土肥桜はライトアップも実施
 ・土肥金山  伊豆最大の金山で、推定産出量は、金40トン、銀400トンで、1965年に閉山した。施設内は、ギネスブック登録でもある250kgの巨大金塊が展示されている「黄金館」や長さ350mの採掘用の坑道「観光坑道」の2つが見学でき、パワースポットとして人気の観光施設。入口の門を入ると人形の門番が突然「いらっしゃいませ!」と喋り驚かせられた。池に泳ぐ鯉は全て金色だった。

土肥金山の入口

池の鯉まで金色

世界一 250kgの金塊
土肥金山を見学後、駐車場脇にある「味蔵山」で昼食、バイキング付きの金目鯛煮付が美味しかった。
 ・戸田のビュースポット   土肥からの帰途は戸田大瀬崎と海岸沿いの県道17号線経由、ところどころに富士山の見えるスポットがあるが今日は生憎、雲がかかりビューはいまいち。この辺りは我々の居住地の沼津市、改めて我が町の海岸線の長さを思い知る。15時帰着。正味6時間のショートトリップだったが土肥桜を楽しめたドライブだった。

戸田港

出逢い岬

煌めきの丘