9/28(水) 洞爺湖・有珠山   今日から北海道の旅の始まり、今日は噴火湾沿いをドライブし洞爺湖を主とした観光。このところの定番の6:40出発。ふと「駅弁いかめし」を思い出し、森駅の阿部商店に立ち寄ってみるが9時頃から販売で残念ながら入手できず。噴火湾パノラマパークに立ち寄るが薄曇りで展望ははっきりしない。道路沿いの白樺並木は色付き始めていた。噴火湾沿いを快適のドライブ道の駅「とようら」で小休止後、道の駅「とうや湖」に向かう。道の駅奥に道の駅「とうや湖」展望台が出来ていたが、あまり良い展望は望めず。国道230号を洞爺湖に下る、途中には洞爺湖展望のサイロ展望台がある。
 ・サイロ展望台  サイロ展望台からは「洞爺カルデラ・有珠火山ジオパーク」の全容が概観できる大パノラマが開ける。カルデラ湖の洞爺湖、溶岩ドームの中島、活火山の有珠山の雄大な景色が楽しめるが薄曇りでハッキリしないのが残念。人気の観光スポットで、コロナ禍で観光客が減っているにもかかわらず。観光バス、レンタカーで賑わっている。洞爺湖遊覧ヘリコプターは3分間、5000円/人はするのに大人気だ。

洞爺湖の展望

人気の洞爺湖遊覧ヘリコプター

新しく出来ていた撮影スポット
 ・レークヒル・ファーム  サイロ展望台の少し先にはジェラードが人気のレークヒル・ファームがある。こちらは花畑と羊蹄山の眺めが素晴らしく若いカップルに人気のスポットだ。われわれも年甲斐もなく若いカップルと同じようにジェラートアイスをなめながら景色を楽しむ。

花畑の奥にあるレークヒル・ファーム

まきばのジェラート(ダブル)

要諦山・花を眺めながら
 ・洞爺湖畔 湖畔の噴火記念公園に車を置き湖畔を散策、紅葉も色付き始めたところだ。彫刻群と湖の風景を眺め楽しむ。遊覧船で湖上観光と思ったが紅葉はこれからなので、まだ未観光の有珠山ロープウェイ乗り場に向かう。

紅葉が始まった噴火記念公園

噴火記念公園の彫刻類

洞爺八景 壮瞥温泉からの眺め
 ・有珠山  北海道には何度も訪れているが有珠山ロープウェイには乗ってことがなかったので初体験。頂上駅脇には、最近の流行の展望テラス、Mt.USU Terrace が設けられていて、籐椅子に寛ぎながら洞爺湖や昭和新山を眺めることができる。洞爺湖・昭和新山の絶好の写真スポットだ。山頂駅から左手に10分弱、130段の階段を上がったところに有珠山火口原展望台があり1977年山頂噴火で誕生した「銀沼大火口」を眺めることができる。

有珠山ロープウェイ

昭和新山 ロープウェイからの眺め

山頂駅にあるMt.USU Terrce

有珠山テラスからの洞爺湖の眺め

有珠山

有珠山火口原展望台からの眺め
有珠山観光のあとは支笏湖を経て道の駅「サーモンパーク千歳」に向かう。千歳水族館裏手の千歳川にインディアン水車がありサケ捕獲の様子が見物することができる。インディアン水車は回転していたが流石に夕方、サケの捕獲作業は行われていなかった。今日も混雑するより静かな道の駅で車中泊と安平を目指す。
 ・今日の走行距離:287km ・今日の一風呂:安平町ふれあいの湯 ・今日の車中泊地:道の駅:あびらD51ステーション