10/16(日) 小安峡・須川・厳美渓・毛越寺・鳴子峡   明日は雨の予報、今日のうちに紅葉名所や観光名所を見て歩こうと7時に出発。
 ・小安峡  最初に訪れたのは小安峡。道路から60m下の峡谷には90℃の湯を吹き出す大墳湯がある、渓谷沿いの遊歩道までは四百段余りの階段、上り下りだけで朝から疲れてしまった。

小安峡の遊歩道

小安峡 大噴湯

河原湯橋から見下ろす遊歩道
 ・須川湖・須川温泉  次は栗駒山登山口の須川高原温泉に向かう。須川湖畔の紅葉は今が見頃で湖面に錦が映り綺麗だ。須川高原温泉に到着、日曜日とあって駐車場も登山や紅葉見物に向かう人たちの車で大渋滞、空きスペースをようやく見つけ周囲の紅葉見物。登山道を視界が開けるところまでと登ってみるがなかなか紅葉を見渡せる場所がなくほどほどで引き返す。

須川湖

須川湖

須川湖

須川高原温泉付近の紅葉

須川高原温泉付近の紅葉

栗駒山登山道入口よりみる須川高原温泉
 ・厳美渓  厳美渓に下ってくるとこちらは青葉。久しぶりに厳美渓に行く。若いカップルが結構訪れている。対岸のだんご店から四阿にワイヤが張られ、釣られた籠にお金を入れ木槌で叩いて合図すると引かれだんごが籠に入れられ戻ってくる。行列ができるほどの人気。ロープを引くのには体力が必要で商売繁盛は良いがかなり疲れているように見受けられた。
 ・毛越寺  大混雑の道の駅「厳美渓」で昼食後。毛越寺に向かう。平安時代の浄土庭園の素晴らしさを伝える「大泉ヶ池」を一周する。鑓水遺構の辺りにはモミジが多いが色付き始めたばかり、見頃になると池に赤い姿を写して見応えのある景色になるだろう。
 ・鳴子峡  まだ時刻は13時を過ぎたばかり、74km程長躯して鳴子峡には15時前に到着。青葉で見頃はまだ先だ。下までは340段の階段を下りなければならず。小安峡の疲れが残っているので適当なところで引き返す。少し先にある中山平温泉しんとくの湯で入浴と向かったら混雑していて空待ちとのこと諦めて道の駅「尾花沢」に向かう。途中に花笠温泉「ふくの湯」を見つけ入浴サッパリする。それにしても今日は少し強行軍で疲れた。

 ・今日の走行距離:236km  ・今日の一風呂:花笠温泉 ふくの湯  ・今日の車中泊地:道の駅:尾花沢