今年4月開通の鷹島備前大橋

平戸大橋

宝亀教会(平戸)

紐差教会(平戸)

生月大橋

塩俵の断崖(生月)
10/5(月) 平戸〜生月
車中泊した道の駅・桃山天下市の前にはコインランドリーがあったので朝食の間に洗濯をする。洗濯物を片付けいつもより遅い8時過ぎに出発、今年4月に開通した鷹島備前大橋を渡り、これも今年7月にオープンした道の駅・鷹ら島に行ってみる。ここの販売所は鮮魚が恐ろしく安い。水槽にはブリや鯛が泳ぐ。ブリの泳ぐ姿は始めて見た。今日は平戸・生月観光がメイン。その前に九州線のたびら平戸口駅に立寄るここは最西端の駅。出札口では到達証明書が200円で購入出来る。有料の赤い平戸大橋を渡り平戸に入り平戸公園駐車場で昼食。平戸には4回目なのでまだ行っていない宝亀教会紐差教会を訪れる、ステンドグラスが綺麗な落ち着いた静かな教会だ。次は生月大橋を渡り生月に入る。島を跨ぐ3本の橋を渡ったが色も構造も違い興味深い。最新で最も長い鷹島備前大橋が無料で他が有料なのはなぜだろう?生月観音や柱状節理の塩俵の断崖、最北端の100mの断崖上に立つ白亜の大バエ灯台を回り帰りは西側のサンセットウェイを走る。海沿いの快適な道路だ。平戸に戻り、平戸海上ホテルの湯・みづきの湯で入浴、平戸大橋が見える露天風呂を独り占めして楽しむ。平戸大橋を抜け来た道を戻り、道の駅・松浦海のふるさと館に落ち着く。
・今日の走行距離:207km ・一風呂:生月温泉みづきの湯 ・車中泊地:松浦海のふるさと館